Sunday, January 30, 2011

第三ブログ:私の一番好きな有名人はコナン オブライエンです!!

 コナン オブライエン

私は普通に芸能人とか、有名人が大嫌い。我が儘で、しかもきざだから。でも、コナン オブライエンは違います。優しくて腰が低いと思う。この前、会社に放り出させてしまった。その時コナン オブライエンの映画作家たちがコナン オブライエンに払ってもらった。責任ではなくても払った。

その他にも、コナン オブライエンのユーモアのセンスが私の世代と同じだと思う。ほかの「Talk show」ホストはつまらなくてしかも不独創的だと思う。これに対してコナン オブライエンはすごく独創的。映画作家の同盟罷業の間に即席に演技をしなければならない。その時映画作家よりおもしろおかしかった。コナン オブライエンが大好き!!

何だったら、見てみて下さいね!コナン オブライエンの番組は「TBS」というチャネルで毎平日に11時から
楽しみなさい!!



Monday, January 24, 2011

第二ブログ:福井に住んでいる生活

二年間で福井に住んだ。英語の教師だった。福井高等学校という学校に勤めた。とても楽しかった。英語とアメリカ文化を教えた。何かを教えたのは初めてだった。したがって心配していた。でも私の同僚が親切ので段々慣れていた。

授業中


福井では夏が超暑くて、冬がとても寒い。春と秋は短過ぎる。福井へ行った前に雪が降るのを見たことがなかった。雪がきれいだけどいつも降るところに住んでいるのが出来ないと思う。

 家の近くにある川


私の学校に二人の外国から来た先生が勤めた。私とオーストラリアから来た先生。以下の写真は福井高等学校の英語学科だ。皆さんが楽しい宴会でよく会えた。いい思い出しだ。

 福井高等学校の英語学科


福井はきれいな街だ。都会的過ぎなくて、田舎的過ぎなくて、バランスがすごくいいと思う。都会の快適さも田舎の自然もある。

 私の学校の屋上から見る景色


福井へ行ったばかりに車を買った。ダイハツ ミラだった。すごく速かったよね!!ボンネットの空気口が見えるか?車がそこから力を得る。冗談だよ!!本当は遅かった。>_<

 日本に住んでいた間に持った車


福井高等学校を忘れない。

福井高等学校

Sunday, January 16, 2011

第一ブログ:私の誕生日 [ラスベガスで]

踊り狂ったナイトクラブの屋上から見る夜景

昨日は私の誕生日だった。親友とラスベガスへ行った。カジノで賭けたり、ナイトクラブで踊ったり、バイキングで食べ過ぎたりした。すごく楽しかったけど、今は大変疲れたになってしまった。サンタバーバラからラスベガスへ行く間に交通渋滞に巻き込まれた。欲求不満だった。でも、帰る時に交通渋滞が全然なっかた。よかっただった。ラスベガスでいろいろな人に会った。日本人も会った。会った時、日本人がびっくりした。なぜかと言うと日本語が私の口から出てきた。お酒をちょっと飲み過ぎるのでたくさんお金を費やして他人と話すことがしやすくなっていた。新しい友達を作って面白かった。

26歳になった。子供の時、26歳のことを考えると私が家を持って主婦と子供がいると思い描いた。でも、本当はまだ学生だ。その物事を待ちわびているけど、我慢しなければならない。実に学生の生活が仕事に比べてほとんど楽だと思うので待つことができる。

また来週