僕は灰色の猫を飼っています。猫の名前は「マンティ」です。すばらしい猫だと思います。なぜなら、猛獣のような感じがします。例えば、大鳥とかウサギを掴んで食べます。ひどくて怖いですけど、ちょっとかっこいいですね。力が強いですから。その上とても頭がいいです。時々気が重いほどに。
大きい猫ですよ!マンティの重量は16lbs(7.3キロ)です。ちょっと太っているけどたくさん筋肉もありますよ。時々ダイエットさせるが、外でいろいろな動物を食べてしまいます。全部食べます。ウサギを掴んだら、骨も毛も皮も鼻まで全部食べます。ダイエットするのは無理です。
今の住んでいるアパートではペットの飼育が許されていないので今僕の伯母の家にいます。でも、卒業の後でマンティが戻ります。
マンティを見つけた日には、小さい子猫が道路に泣いていたのに気づいた。痛ましかった。その子猫を持って帰った後で「マンティ」と呼び始めた。
皆、ペット飼うか?
マンティは「捨て猫」だったんですね。かわいそうだったんですね。でも、今や、大きな鳥とかウサギを食べるんですか。すごい!
ReplyDeleteうちは犬や猫を買えないので、金魚を飼っています。安い金魚でしたが、もう5年以上生きています。
近所には猫がいます。「レイラ」というメスの猫ですが、私は「猫吉(ねこきち)」というオスの名前をつけています。すごくかわいいんですよ。
猫吉は、ねずみを捕まえてくれます。でも食べないです。ねずみを捕まえて遊んでいるみたいです。もう一度聞きますが、動物をマンティは食べるんですよね。
マットさんはマンティに食べられたことがありますか?(^^)
橋本先生、
ReplyDelete金魚を飼っているか。私も金魚を飼ってることが好きだ。今飼ってないけど、日本で飼っていた。外国に住んでいる頃金魚を飼っているのがもっと簡単のでそのようにしている人が多いかもしれないね。
マンティに食べられたことがないけど、時々遊んでいるときに私の手をマンティに噛まれたよ!ちょう痛い!
*7.3キロ
ReplyDelete仁茶さん、
ReplyDelete小鳥の飼うことも好きですよ。でも、今飼わない。子供の時、おじいさんと小鳥を飼った。
ひでおさん、
ReplyDeleteマウンテン・ライオンの血が混じっているかもしらない。猫の名前はマンティですけど、時々モンスターと呼ぶ。